冬は生姜
ここのところ、うさみの朝の飲み物はこれです(#^.^#)。 ”「冷え知らず」さんの生姜チャイ”というホット専用ドリンク♪。
前からスープ類のラインナップは出ていた”「冷え知らず」さんの生姜”シリーズの、新商品だそうです。
冷え知らず」さんというネーミングが冷え性女性に嬉しいですね(^O^)。
これを1本や2本飲んでも、すぐに冷え性が治って”冷え知らず”にはなれないのはわかっていますが、「体があったまる」と言われるより、「冷えを知らない」と言われた方が、それって素敵~と思っちゃいます(^^ゞ。
中身は「生姜チャイ」の名前通り、生姜が入ったスパイスミルクティーです。
生姜の辛さと、シナモン・クローブ・カルダモンの香りや苦味が、喉を通る時いかにも体をあっためてくれそうなのです。
お食事のお供にするには甘過ぎますが、朝、パワーチャージ用に飲むにはこれくらい甘くてもいいですね(*^。^*)。
飲んでみたい方は、コンビニ限定品だそうですので、コンビニエンスストアのホットドリンク売り場でお探し下さい。
”「冷え知らず」さんの生姜”シリーズを製造しているのは、お茶漬けの永谷園さん。生姜部という部があるんだそうですよ、製品の種別ではなくて原料を限った部署があるのって面白いですね。このシリーズではとん汁とおこげを食べたことがあります。お湯を注ぐだけで出来る系としては十分美味しかったです(*^_^*)。
うさみは紅茶に生姜を入れて飲む「生姜紅茶ダイエット」を一時期やっていたことがありますが、横着して生の生姜でなくチューブのおろし生姜を使っていたせいか、紅茶と生姜が物理的にも味的にも混じりあわず、効果も上がりませんでした(>_<)。
最近体を温めるなら生姜、と言われてジンジャーシロップを置いているお店が増えて来ました。
ジンジャーシロップなら紅茶に入れても違和感なく美味しく召し上がれますが、糖分も入っているのでダイエット目的には向きませんね(^_^;)。
生姜といえば、うさみ愛用ののど飴は、大根しょうがのど飴です。
乾いたオフィスでよく舐めてます。
画像の左の飴は、うどんや風一夜楽という、風邪薬屋さんの「中辛しょうが飴」。
(昔はうどん屋さんで風邪薬を売っているものだったそうです。風邪の早期治療には、あついうどんを食べて風邪薬を飲んで寝る、なるほど~。
明治創業の老舗さん、風邪薬と生姜飴、生姜湯を扱ってます。)
これは真ん中レベルの辛さですが、辛味絶佳というこれより2段階辛い飴もあります。喉が痛い時には、キク~っ!という感じですよ(^^ゞ。
| 固定リンク
コメント
わたしゃぁ、冷えと肩こりには無縁の男ですが生姜系は大好きですねぇ。
薬味でなら、入れ過ぎちゃって。。。
あ、来週です。夜会。
投稿: ふくやぎ | 2008年12月 9日 (火) 23時11分
やはり冷え性には生姜ですね!
私は瓶入り蜂蜜にすりおろした生姜をいれておいて、飲みたい時にお湯でわって、レモンをちょっと加えます。
結構生姜効いてる感じがしますよ。
投稿: tama | 2008年12月10日 (水) 19時32分
>ふくやぎさん
肩凝りにも縁がないんですか、重いカメラグッズをいつもかついでいらっしゃるでしょうに、それはうらやましいです~。
来週なんですね、お天気がいいといいですね。
>tamaちゃん
生姜の辛いのがあったまるぅ~って感じがしますね。私は市販のシロップに頼るばかりですが・・・。
投稿: うさみ | 2008年12月10日 (水) 22時04分
うさみさん、こんにちは^^
いつもコメント、ありがとうございます。
生姜は体を温めてくれるからいいですよね~♪ 男性にはあまり冷え性ってないですから、直接は関係ないですが、それでもお腹を温めることは良いことですね^^ 風邪対策にもいいようですし。 最近は食事をするときにネギを多用しているせいか、ここ4・5年、風邪をひいたことがありません(ま、バカは何とかと言うことかな~)。 ちなみに僕ののど飴は龍角散トローチですが(笑) あれ、匂いだけで喉が治る気がします(汗)
投稿: cyaz | 2008年12月15日 (月) 08時28分
ジンジャー・ミルクティー、よく作ります。
昔友達に教えてもらったとはいえ、ほとんど自己流、「もどき」ですが(笑い)
生姜、と言えば生姜湯も懐かしいですね。
風邪をひくと、生姜湯にカリンを混ぜたものをよく飲まされました。
ぴりりとしたしょうがの味と甘酸っぱいカリン、懐かしい味です。
投稿: aosta | 2008年12月15日 (月) 20時01分
>cyazさん
女性の方が皮下脂肪があるのにどうして冷えるんでしょうね~?
ネギもいいですが、においがちょっと困りますね。でもあの匂いがキク~って感じがしますしねえ。
>aostaさん
ジンジャーミルクティ、美味しいですよね。面倒くさがりの私は、ジンジャーシロップを紅茶に入れるだけですが(^_^;)。
生姜とミルクが合うのも何となく不思議です。
投稿: うさみ | 2008年12月15日 (月) 22時05分