じゃがポックル
ポテトチップ大好き、それもカルビー派なうさみにとって、憧れ!?のじゃがいもスナック菓子、「じゃがポックル」(正式名は「じゃがポックル オホーツクの焼き塩味」)を、お土産でいただきました~\(^o^)/。北海道内の空港・駅売店、お土産店でしか手に入らないという、北海道限定商品です。
最近は前よりは入手しやすくなったようですが、それでもいつでも買えるものではないらしいです。
早速食べてみました。
美味し~い!!!ヽ(*≧ε≦*)φ
人気なのもわかります~(#^.^#)。
形はフライドポテトと同じ棒状で、食感はサクッと歯ごたえがあります。
北海道産じゃがいもしか使わず、皮付きでカットしているんだそうです。
そしてピシッと効いた塩味は、オホーツクの焼き塩、だそうです。普通の塩とどう違うのか、よくわかりませんが、美味しかったことには間違いありません~(*^_^*)。
商品名の「じゃがポックル」は、アイヌ民話のコロボックルからきているそうです。
恥ずかしがりやで、めったに人前に姿は見せないものの、幸せを運んでくれる妖精なんだそうです。
昔、童話で読みましたっけね。
1箱10袋入り、1袋はすぐに食べ終わっちゃいます。
たぶん大袋だったら、開けると止まらないやめられない、ですぐに完食し尽くしてしまうと思うので、このくらいにしておくのがちょうどいいのでしょう(^^ゞ。
| 固定リンク
« 一夜明けて | トップページ | 旧古河庭園のバラ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
じゃがポックルーーー♪
美味しいですよね〜!!大好きです。
実は今、手元にありまして、大事に少しずつありがたりながら食べています。
北海道といえば花畑の生キャラメルが大人気ですが、個人的にはじゃがポックルの方がいい一(^^)
ただやはり手に入れにくいので、普段はジャガビー(いちばん味が似ていると思う)でガマンしています〜。
投稿: ジュエル | 2009年5月23日 (土) 22時56分
>ジュエルさん
花畑牧場の生キャラメルはまだ食べたことがありません。美味しいのかもしれないけれど、そんなに苦労してまでは食べなくてもいいかな・・・。
じゃがポックルは、また食べたいです~。通販にたまに出るみたいですね。
投稿: うさみ | 2009年5月24日 (日) 12時35分
私も大好きです。時々お土産で家にある時、ぼ~っとしていると、家族内競争に負けます。
投稿: ラル | 2009年5月25日 (月) 20時10分
>ラルさん
ラルさんもお好きですか(#^.^#)。ファンが多いですね、ほんと美味しいですものね~。
1袋がすぐ食べ終わってしまうので、何人かいれば1箱もあっと言う間になくなっちゃいますね。
投稿: うさみ | 2009年5月25日 (月) 21時53分